静岡県公式移住・定住情報サイト ゆとりすと静岡

働く

農業をする

get_public_page_contents静岡県は、温暖な気候と豊かな自然に恵まれ、1年を通じて安全かつ高品質で多彩な農産物を産出しています。野菜・果物などの生産品目数は167品目で全国第1位。いずれも農芸品(農業芸術品)と呼ぶにふさわしい”ふじのくに”のブランドです。

そもそも農業を仕事にするには?

新規就農するためのルート

●非農家からの主要ルートは、独立就農(創業)か雇用就農
●就農の将来イメージ(ビジョン)を考えて、ルートを選択する必要があります。

新規就農までのプロセス

●相談・情報収集→体験→雇用・研修→就農というステップで進むのが一般的です。
●静岡県は体験と研修の制度が充実しています。利用して、農業への理解を深めましょう。

独立就農と雇用就農の比較

静岡県での就農に関する情報サイト


静岡で農業人になる
就農に関するイベント情報や各種支援制度の情報、新規就農事例のほか、中古機械や農地の情報が掲載されています。
まずはこちらで調べてみましょう。

就農相談窓口


<県全域相談窓口> まだ希望地域がお決まりでない方向け

静岡県農業ビジネス課 TEL:054-221-2733
公益社団法人静岡県農業振興公社 TEL:054-250-8988

<地域別相談窓口>希望の地域がお決まりの方向け

窓口名 電話番号 管轄エリア
静岡県
賀茂農林事務所
0558-24-2076 下田市、東伊豆町、河津町、南伊豆町、松崎町、西伊豆町
静岡県
東部農林事務所
055-920-2158 沼津市、熱海市、三島市、伊東市、御殿場市、裾野市、
小山町、伊豆市、伊豆の国市、函南町、清水町、長泉町
静岡県
富士農林事務所
0545-65-2195 富士市、富士宮市
静岡県
中部農林事務所
054-286-9276 静岡市
静岡県
志太榛原農林事務所
054-644-9214 島田市、焼津市、藤枝市、牧之原市、吉田町、川根本町
静岡県
中遠農林事務所
0538-37-2268 掛川市、御前崎市、袋井市、磐田市、菊川市、森町
静岡県
西部農林事務所
053-458-7209 浜松市、湖西市

静岡県の就農支援制度


<短期農業インターン受入事業>
「農業をやりたい!」
でも、畑仕事もしたことないし、何から手をつければいいかわからない
自分に本当に農業ができるのかな? とお悩みの方にぴったりのお試し農業体験研修の受講者を募集しています。
静岡県内の先進的な農家や農業経営体のところで3日以上7日以内の短期農業研修を行う事業です。
「農業の現場」を体験することでその理解を深め、農業者になるイメージを具体化していくきっかけにしてください。

受入地域、作目、応募方法などの詳細は、静岡県農業ビジネス課ホームページ


<がんばる新農業人支援事業>
静岡県では、毎年、他産業から農業を志す青年等の新規就農希望者を募集しています。

各地域の先進的な農業経営者や農業生産法人等のもとで、1年間、栽培技術や農業経営を実践的に学んでいただきます。
研修後は、研修受入地域において、先輩経営者等から助言が得られる環境の下で、農業経営者を目指します。
過去10年間で延べ111名が研修・就農!就農定着率98%!

受入地域、作目、応募方法などの詳細は、静岡県農業振興公社ホームページ

教育機関(新規学卒者向け)


 静岡県立農林環境専門職大学・静岡県立農林環境専門職大学短期大学部は、農林業分野では全国初の専門職大学、専門職短期大学として、2020年度(令和2年度)に開学しました。大学では農林業経営のプロフェッショナルを、短期大学部では農林業生産のプロフェッショナルを養成します。
 詳しくはホームページをご覧ください。